doda(デューダ)は、転職を考える多くの求職者に支持される求人情報サイトです。
専任のキャリアアドバイザーが求人紹介や面接対策、条件交渉などをサポートするエージェントサービスをはじめ、企業から直接オファーを受け取れるスカウトサービスを提供しています。
この記事ではdodaの概要を説明したうえで、特徴や他社との比較、掲載料金や企画プランについて詳しく解説します。
企業がdodaを活用することで得られるメリットを知って最適な採用活動に役立てましょう。
【目次】
- 1. doda(デューダ)の特徴
- 2. doda(デューダ)の企画プランの特徴
- 3. doda(デューダ)の掲載料金
- 4. doda(デューダ)の活用が向いている企業
- 5. まとめ
1. doda(デューダ)の特徴
dodaは、企業が求める人材を効果的に採用できる多様なサービスを提供している点が特徴です。
特に、専門職や若手人材へのアプローチが得意であり、企業にとって最適な採用パートナーとなるでしょう。
ここでは、以下のdodaの具体的な特徴について詳しく解説します。
・業界最大級の利用者数
・若手人材の採用に効果的
・専門性の高い優秀層へのアプローチ
・人材紹介など別サービスとの連携
・無料の専門サイト同時掲載
・日本最大規模の転職フェアを開催
dodaの特徴を知って、ぜひ自社の採用活動にお役立てください。
1-1. 業界最大級の利用者数
dodaは、2024年9月時点で業界最大級の約880万人の利用者を誇る転職サイトです。
企業は幅広い求職者層にアプローチできるため、母集団形成に効果的な手段として利用されています。
また、ユーザーの志向性に合わせて求人を表示するレコメンド機能があることも特徴です。 より適切な候補者から応募が来る可能性があり、企業は効率的に採用活動を進められるでしょう。興味を持った求人に対する応募率も高まるため、マッチング精度も向上します。
dodaを活用することで、企業は多様な職種や業界に対応できる人材を、効率的に集められるでしょう。
1-2. 若手人材の採用に効果的
dodaは会員の約7割が20代から30代の若手層で構成されており、若手人材の採用に非常に効果的な転職サイトです。
この年齢層は将来性があり、成長意欲の高い人材が多いため、企業にとっても魅力的な採用ターゲットとなります。
dodaの利用により企業はこれらの若手人材に効率的にアプローチし、効果的に採用活動を進めることが可能となるでしょう。
特に、将来的にリーダーシップを発揮できる人材や、伸びしろのある人材を求めている企業にとって、若手人材の豊富な選択肢を提供するdodaは理想的なプラットフォームといえます。
1-3. 専門性の高い優秀層へのアプローチ
dodaは専門職や技術職など、高い専門性を持つ転職希望者に向けたアプローチが可能な転職サイトです。
dodaの求職者データベースには即戦力となる優秀な人材が多く登録しています。
そのため企業は、専門スキルを持つ人材に対して効果的にリーチできるのです。
特に、企業が求める特定の技術や知識を持つプロフェッショナルを採用したい場合、dodaを活用することでニーズに合った最適な人材を迅速に見つけやすくなるでしょう。
dodaの特徴である専門性の高い人材へのアプローチ力により、優秀層を獲得しやすくなることが期待できます。
1-4. 人材紹介など別サービスとの連携
dodaは求人情報の掲載だけでなく、企業のニーズに応じて成果報酬型の人材紹介サービスとの連携も相談できます。
求人情報の掲載と人材紹介サービスの連携により、採用プロセスをさらに効率化し、最適な人材の獲得につながるでしょう。
特に、即戦力となる人材や専門的なスキルを持つ候補者を求める場合、成果報酬型の人材紹介サービスとの連携は効果的といえます。
成果報酬型の人材紹介サービスは、厳選された候補者の紹介や専門的なマッチングができるためです。
企業はdodaの豊富なネットワークと専門知識を活用し、柔軟な採用戦略を実現できるでしょう。
dodaは企業の採用課題に応じて柔軟にサポートを提供し、より精度の高い人材マッチングに向けて総合的な採用支援を行っているのです。
1-5. 無料の専門サイト同時掲載
dodaに求人を掲載すると、自動的に関連する専門サイトにも無料で同時掲載されます。 この掲載により、企業は特定の業界や職種に強い関心を持つ求職者にもアプローチすることが可能です。
同時掲載では求人情報の露出を最大限に高め、幅広い層からの応募を促進します。
特に、専門性の高い職種や特定の業界での採用を目指す企業にとって、この無料の同時掲載は大きなメリットとなるでしょう。
さらに、同時掲載は自動で行われるため企業側の負担もありません。
dodaに求人を掲載すれば、余計な手間や時間をかけず効率的に採用活動を展開できるでしょう。
1-6. 日本最大規模の転職フェアを開催
dodaでは、全国で日本最大規模の転職フェアを定期的に開催しています。
このフェアでは、企業が直接求職者とコミュニケーションを取る機会が提供されます。
応募書類やオンラインのやり取りだけではわからない求職者の人柄や、コミュニケーション能力を把握できるでしょう。
dodaの転職フェアは多くの求職者が集まる場であり、企業にとっては一度に多数の候補者と接触できる貴重な機会です。
特に、即戦力となる人材を迅速に確保したい企業にとって、これらのフェアは非常に効果的な採用手段となります。
また、直接会って話すことで求職者の本音や志望動機を深く理解でき、採用後のミスマッチを防ぐ効果も期待できるでしょう。
2. doda(デューダ)の企画プランの特徴
dodaは企業の多様な採用ニーズに応えるために、さまざまな企画プランを提供しているのをご存じでしょうか。
dodaの企画プランは求人情報の掲載順位や内容、露出度などが異なります。
そのため、企業の採用戦略に合わせた柔軟な選択が可能です。
また、dodaの企画プランは効果的に求職者にアプローチするための工夫が施されています。
特に特定の人材を効率的に採用したい企業にとっては、最適なサービスとなるでしょう。
以下では、dodaが提供する具体的な企画プランの特徴について詳しく解説します。
2-1. 5つの基本プラン
dodaでは企業の採用ニーズに応じたEタイプ・Dタイプ・Cタイプ・Bタイプ・Aタイプの5つの基本プランを提供しています。
それぞれのプランの違いは、掲載順位や原稿内容です。
企画 | 掲載順位 | 原稿内容 |
Eタイプ | 1位 | 最上位のプランで最も目立つ位置に軽鎖され広範囲にアピールできるでしょう。 |
Dタイプ | 2位 | Eタイプに次ぐ掲載順位で、質の高い求人原稿で幅広く訴求します。 |
Cタイプ | 3位 | 十分な露出を確保しながら求職者にアピールすることが可能です。 |
Bタイプ | 4位 | 必要最低限の露出を確保しつつ、ターゲット層に効果的にリーチできるでしょう。 |
Aタイプ | 5位 | 最もコストを抑えたプランで、特定の層にフォーカスした求人広告を作成するのに適しています。 |
2-2. プレミア原稿
前述した5つの基本プランに加え、dodaではプレミア原稿を用意しています。
dodaのプレミア原稿は、2週間に1回の頻度で新着求人として上位に表示される仕組みです。
求人情報が常に目立つ位置に掲載され、より多くの求職者の目に留まりやすくなるでしょう。
プレミア原稿は、Eタイプ・Dタイプ・Cタイプ・Bタイプの4つのプランがあり、自社のニーズに合わせて選択できます。
特に、採用活動を迅速に進めたい企業にとって、プレミア原稿は非常に効果的な選択肢となるでしょう。
プレミア原稿を活用することで、求職者へのアプローチ力を最大限に引き出せる可能性が高まります。
2-3. 取材対応
dodaの企画プランでは、Cタイプ以上のプランにおいて専任担当者による取材が提供されています。
取材対応により、企業の魅力や強みを最大限に引き出した求人情報を作成することが可能です。
専任の担当者が企業の文化やビジョン、具体的な職務内容などを取材し、それを反映した記事や求人広告を作成します。
求職者にとってより魅力的で説得力のある求人情報が提供され、応募者の質や数を向上させる効果が期待できるでしょう。
特に、企業の特徴をしっかりと伝えたい場合や、競合他社との差別化を図りたい場合に、こうした取材対応は効果的と考えられます。
取材付きプランの活用で、より効果的な採用活動を展開できるでしょう。
2-4. 掲載順位
dodaの企画プランでは、プランによって求人の掲載順位が異なるため、企業は求める人材により効果的にアプローチすることが可能です。
上位のプランを選択すると求人情報が目立つ位置に表示されるため、より多くの求職者の目に留まりやすくなります。
特に、Eタイプやプレミアプランでは、最上位に掲載されるため、広範囲の求職者に強力なアピールができるでしょう。
これにより、応募数が増加し、採用活動の成功率の向上が期待できます。
自社の採用ニーズや予算に応じて最適なプランを選択することで、効果的な求人活動を展開できるでしょう。
2-5. 注目度アップ
dodaの企画プランには、求人情報を上位に表示させて注目度をアップさせる選択肢があります。
上位表示プランを利用すると求人情報は他の求人情報よりも目立ちやすく、より多くの求職者の目に留まる機会が増えるはずです。
応募数の増加や、質の高い人材とのマッチングが期待できるでしょう。
特に、競争が激しい職種や早急に人材を確保したい場合には、このプランが有効です。
企業はdodaの上位表示プランを活用することで、より多くの候補者にアプローチし、効果的な採用活動を進められるでしょう。
3. doda(デューダ)の掲載料金
dodaの掲載料金は、企業のニーズに応じた柔軟なプランが用意されており、予算に合わせた選択が可能です。
以下では、掲載プランの種類や掲載料金の相場など料金プランについて具体的にご紹介します。
3-1. 掲載プランの種類
dodaの掲載料金は、企業のニーズに合わせて選べる5つのプランが用意されています。
これらのプランは、それぞれ料金や掲載内容が異なり、企業の採用目的に応じた柔軟な選択が可能です。
基本的なプランのほかにプレミアムプランも提供しているため、より求人情報が上位に表示され、多くの求職者にアプローチできる可能性があります。
プレミアムプランの料金は他のプランよりも高額ですが、採用効果を最大化するための有効な手段です。
さらに、企業の要望に応じてオプション料金を追加できます。
オプション料金を追加すると、写真や動画の掲載をはじめ、特集枠の利用など、求人情報の魅力をさらに高める追加サービスの利用が可能です。
ここからは「5タイプそれぞれの料金」「プレミアムプラン掲載料金」「オプション料金」についてそれぞれ詳しく見ていきましょう。
5タイプそれぞれの料金
dodaの掲載料金は企画によりAからEの5つのタイプに分類されています。
通常原稿料金は以下の通りです。
求人企画タイプ | 通常原稿料金(4週間) |
Eタイプ | 150万円 |
Dタイプ | 100万円 |
Cタイプ | 60万円 |
Bタイプ | 40万円 |
Aタイプ | 25万円 |
プレミアムプラン掲載料金
プレミアム原稿は2週間に1回新着に上がり、プレミアEタイプ・プレミアDタイプ・プレミアCタイプ・プレミアBタイプの4つの企画があります。
通常原稿料金は以下の通りです。
求人企画タイプ | 通常原稿料金(4週間) |
プレミアEタイプ | 180万円 |
プレミアDタイプ | 120万円 |
プレミアCタイプ | 80万円 |
プレミアBタイプ | 50万円 |
オプション料金
dodaには「DMサービス」「バナー」「修正・リニューアル」の3つのオプションサービスがあります。
それぞれの特徴とオプション料金は、以下の通りです。
【DMサービス】
dodaの「DMサービス」とは企業が求職者に対して直接メールを配信し、求人情報を届けるオプションサービスです。
企業がターゲットとする求職者層に合わせて、求人数に応じたメール配信ができます。
配信数に応じて複数のプランが用意されており、例えば3600通、2400通、1200通などの選択肢があります。
特定の求職者層にダイレクトにアプローチできるため、より効果的に応募を促せるでしょう。
商品名 | 配信数 | 料金(税抜) |
DMサービス | 3600通 | 80万円 |
2400通 | 60万円 | |
1200通 | 40万円 | |
600通 | 30万円 | |
300通 | 20万円 | |
150通 | 15万円 |
【バナー】
dodaの「職種PRバナー」は、特定の職種検索結果ページの上部にバナー広告を掲載するオプションサービスです。
このバナーは、求人情報を検索する際に目に付きやすい位置に表示されるため、求職者の注目を集めやすく、応募を促進する効果があります。
1週間単位での利用が可能で、特に競争が激しい職種や短期間で採用を進めたい場合に有効なオプションです。
商品名 | 料金 (税抜/1週間) | 表示場所 |
職種PRバナー | 30万円 | 職種検索結果ページ上部 (全7職種、1職種につき2枠/週) |
【修正・リニューアル】
「修正・リニューアル」は、既存の求人広告に対して内容の修正やリニューアルを行うオプションサービスです。
修正では、求人広告の原稿情報の一部を変更したり、撮影を伴わない写真の差し替えを行ったりします。
1ページあたりの修正料金が設定されており、簡単な内容変更が必要な場合に適しているでしょう。
リニューアルでは、より大規模な変更や、撮影を伴う写真の差し替えを行います。
求人広告をより魅力的に刷新できるため、求職者の関心を再度引き付けるのに効果的です。
商品名 | 料金(税抜) | 単位 | 備考 |
修正 | 5万円 | 1ページ | 求人広告の原稿情報の修正・撮影を伴わない写真の差し替え |
リニューアル | 10万円 | 1ページ | 撮影を伴う写真の差し替え |
3-2. 掲載料金の相場
dodaの掲載料金は、他の主要な求人サイトと同様に20万円から150万円の範囲で設定されています。
この価格帯は業界全体の相場とおおむね一致しており、企業は予算に応じた最適なプランを選択することが可能です。
求める人材の層や掲載期間、表示位置によって料金は変動しますが、他社と比べても競争力のある価格設定といえるでしょう。
数多くのサービスを提供しているdodaの料金プランは、柔軟な選択肢を提供し、企業の多様なニーズに対応することが可能です。
この相場内でプランを選ぶことで、コストパフォーマンスを最大限に活かしつつ、効果的な採用活動を進められるでしょう。
4. doda(デューダ)の活用が向いている企業
dodaはさまざまな企業の採用ニーズに対応できる転職サイトであり、特に初めて求人広告を利用する企業や20~30代の経験者を採用したい企業に最適です。
また、営業職やオフィスワーカーの採用を強化したい企業や、東京23区での採用活動を検討している企業には、効果的な選択肢となるでしょう。
以下に、dodaの活用が向いている具体的な企業について詳しくご紹介します。
4-1. 求人の活用が初めての企業
dodaは、求人の活用が初めての企業にとって理想的なプラットフォームとなり得ます。
初めての求人広告運用に不安を感じる企業でも、dodaは人材紹介サービスとの連携が可能で、総合的な採用相談がしやすい環境を提供しているためです。
企業は求人広告の効果的な活用方法や、最適な人材採用の戦略を専門のサポートを受けながら求人活動を進められるでしょう。
また、dodaの専門スタッフが丁寧に対応します。
初めての求人活動でも安心して取り組め、スムーズに採用活動をスタートさせられるでしょう。
4-2. 20~30代の経験者採用を検討している企業
dodaは、20〜30代の経験者採用を検討している企業にとって効果的な転職サイトです。
dodaに登録している求職者の約69%が、34歳以下となっています。
この年齢層は経験豊富でありながら、さらにキャリアアップを目指している若手が多く含まれている可能性があるのです。
企業様はdodaを活用することで、成長意欲の高い若手人材に効率的にアプローチできるでしょう。
特に、リーダーシップや専門知識を持つ20~30代の経験者を求める企業にとって、dodaは理想的なプラットフォームであり、質の高い人材を確保するための強力なツールとなります。
4-3. 営業職・オフィスワーカーの採用を検討している企業
dodaは営業職や、事務・アシスタントといったオフィスワーカーの採用を検討している企業様にとって、効果的な転職サイトです。
dodaの会員データによれば、営業職が15.8%、企画・管理職が7.6%、事務・アシスタント職が16.7%と、これらを合わせると全体の40.1%を占めています。
これにより、企業は幅広い層の候補者に効率的にアプローチすることができ、適切な人材を迅速に確保することが可能です。
特に、即戦力となる人材を求めている企業にとって、dodaは理想的なプラットフォームとなるでしょう。
4-4. 東京23区の採用を検討している企業
dodaは、東京23区での採用を検討している企業にとっても有効なツールです。
dodaに登録している求職者の約6割が関東在住であり、その中でも東京23区を希望する求職者が多く含まれています。
このデータを踏まえると、企業は東京23区での採用活動を効果的に進めることができるでしょう。
特に、都市部での採用ニーズが高い企業にとって、dodaは地理的なマッチングの精度を高めるための強力なプラットフォームになり得ます。
dodaを活用することで、地域に特化した効果的な採用活動を展開できるでしょう。
5. まとめ
dodaは業界最大級の利用者数を誇り、幅広い求職者層へのアプローチが可能な転職サイトです。
企業はdodaの多様な企画プランを活用することで、専門性の高い人材や若手人材の採用を効率的に進められるでしょう。
特に、上位プランを利用すれば求人広告は目に付きやすい位置に表示されるため、応募率の向上が期待できます。
掲載料金もおおむね相場通りであり、初めて求人広告を利用する企業や東京23区での採用を検討している企業にとって有効です。
dodaを活用することで、企業は多様な職種や業界に対応できる人材を効率的に集められるでしょう。